膀胱がんは、泌尿器のがんの中では最も発症頻度が高く、患者数は人口10万人あたり約17人といわれています。50歳以上の男性に多く(男性は女性の約3倍)、喫煙者は非喫煙者の3~4倍も発症率が高いといわれています。
痛みを伴わない血尿が特徴的な症状で、80%以上にみられます。そのような症状が一度でもあった場合は、放置せずに早めに泌尿器科を受診することが大切です。
こんな症状に気を付けて!
突然血尿が見られたら・・・
痛みなどの自覚症状を伴わない血尿が突然みられ、自然に消失することがあります。そのため、放置してしまうことも少なくありませんが、一度でも血尿が出た場合は、泌尿器科を受診することをオススメします。特に高齢男性の場合は注意が必要です。
頻尿、排尿時の痛み、残尿感・・・
がんが進行すると、頻尿・排尿時の痛み・残尿感などの排尿症状がみられることがあります。膀胱炎と間違われることもありますので、なかなか治らない場合は、先生に相談しましょう。
血尿も排尿症状も様々な尿路の疾患にみられる症状です。膀胱がんの早期発見・早期治療につなげるためには、早めに検査を受けることが大切です。
膀胱がんは大きく2種類に分けられます
病期の進行によって、表在性と浸潤性に大きく分けられ、治療法が異なります。
膀胱壁の粘膜下層までの深さにできるがんで、約70%はこのタイプです。多発しやすく、また再発しやすいがんですが、悪性度は低いので予後は良好です。
悪性度が高く、膀胱壁の深くまで湿潤するタイプです。進行すると移転しやすいがんです。
血尿は膀胱がんの危険サイン
血尿は膀胱がんの初期にみられる症状ですが、この他にも「前立腺がん」や「尿路結石」、「膀胱炎」などの尿路感染症、尿路外傷などさまざまな病気にみられます。
血尿は痛みなどを伴う症候性血尿と痛みを伴わない無症候性血尿に分けられます。無症候性血尿の場合には、がんの可能性がありますので、血尿が焼失しても放置しないで早めに泌尿器科を受診することをオススメします。
気になる症状は医師に相談を!
気になる症状がある場合は、まずは泌尿器科医師にご相談ください。当院では院長による無料メール相談を行っております。
早期の治療こそが、スムーズな回復へと繋がります。病院に行く時間がなかなかとれない方もまずは一度ご相談ください。
関連記事:早期の膀胱がん 50代女性患者さんと先生の見解
関連記事:血尿がでたら
【監修者】神楽岡泌尿器科 院長「渋谷 秋彦」
札幌医科大学卒業後、大手病院勤務を経て2003年に「神楽岡泌尿器科」を開業。前立腺肥大の手術「HoLEP」を1,000例以上行った実績があり、日帰り手術を実現している国内有数の医師。出版「気持ちいいオシッコのすすめ」など